ビブラビ記事一覧

【今時の人事面での新たな課題】

神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
新型コロナウイルスの影響で、人事面にも変化が起きているようです。
そこで、新たな課題を抱えている会社も少なくありません。


新型コロナウイルスの影響で、業績が下がっている業界は多くあります。
その上、移動自粛要請への対応もあり、雇用調整助成金などを利用して、社員の勤務を制限している会社も多くあります。
それでも厳しい会社は少なくありません。
その場合は、従業員を減らす決断をしなくてはなりません。
社員の多くは、今の採用市場が厳しく、次の仕事を見つけるのが難しいことを知っているので、多少給料が減っても辞めようとはしません。
現実的には会社から正社員を解雇するのは難しいので、派遣社員やパート社員、アルバイトを減らしています。
ところが最近になって、状況が変わってきているようです。
GO TOキャンペーンの効果で、元通りとはいかなくても、業務量が増えている会社も出てきています。
ウイズコロナへの対応のために業務のやり方や、サービスなどを変える必要があり、効率の落ちている会社もあります。
つまり、現場の負担は元に戻りつつある会社が増えています。
今の採用市場は、長く続いた売り手市場は終わり、買い手市場になっています。
募集すれば、採用することは難しくありません。
一旦減らしたとしても、元の人数まで人を確保することは出来るでしょう。
しかし、頭数をそろえれば、回るほど会社の業務は単純ではありません。
高度な知識や能力、経験が必要な業務を担当する従業員を替えると大変なことは、多くの人が認識していると思います。
しかし、比較的単純な作業をしている人は、入れ替えても大きな問題が起きないと考えている人が多くいます。
ところが、例え単純な作業であっても、覚えなくてはならないこともあります。
作業のスピードや質を一定以上に維持するには、慣れも必要です。
多くの人が入れ替わると、その効率の低下は大きいものになります。
それを取引先やお客様は元に戻るまでの間、許容してくれるでしょうか?
業績を考えると、公的支援を受けても、雇用の維持が厳しい会社もあります。
経営者の立場ではもちろん、会社が存続することが最優先です。
しかし、従業員を辞めさせてしまうと、元に近い業務量になった場合、人は雇えても業務効率も質も元に戻すのに時間がかかります。
経営の意思決定は、短期と長期、両方のことを考えてしなくてはなりません。
そして、今の状況の中では、どちらを優先したとしても、マイナスの影響が出ます。
そのマイナス影響を軽視してはいけませんし、対応を怠ってもいけません。
これらを意識しているのも、現場力の強い経営者の特長の1つです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビのサービス
執筆者、長尾洋介のプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP