ビブラビ記事一覧

【中間管理職の役割】

現場力強化を支援している
オフィス・ビブラビです。
ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
中間管理職は
会社という組織の運営上
非常に重要なポジションです。
ところが、
中間管理職が
必要な役割を
果していない会社が
多く見受けられます。
経営者などの
上位者も、
不満を感じている会社が
多いようです。
どうしたら
良いのでしょうか?


働きぶりに不満のある
中間管理職に対して
経営者や上位の管理職が
していることは
面談して
評価や期待を伝えたり、
ハッパをかけるなどが
ほとんどのようです。
それで効果があったどうかを
尋ねると
あまり変化がない
という答えをよく聞きます。
多くの会社では
社員としての経験を積み
その実績を評価されて
管理職に登用されます。
つまり元々優秀だから
管理職になったのです。
そんな優秀な社員が
中間管理職として
十分な役割を
果していないとしたら
とても残念なことです。
一方、
実際に中間管理職から
話を聞くと、
意外なことが分かります。
それは自分のポジションの
役割に対する認識が
偏っていたり
不足しているのです。
とにかく中間管理職は
忙しいものです。
出席しなくては
ならない会議が多く、
自身が実務を担当している
業務があり、
頻繁に上司から指示が
降りて来ますし、
報告を求められます。
さらに部下からの相談にも
応じなくてはなりません。
とにかく
日々さばくことで
手一杯の状況です。
その結果、
管理職としての役割を
尋ねても
返って来る答えは
日々していることに
集中してしまうのです。
そもそも、
中間管理職の役割は
何なのでしょうか?
部下を使って
会社における
その部署の役割を果たす。
一言で言うと、
これだけです。
そのためには
部下に業務を振り分け、
部下を指導・育成し、
業務の進捗を管理する、
などが必要です。
しかし日々
業務に追われていると
仕事をさばくことで
精一杯になり、
部下の育成やフォロー、
業務の進捗管理、
業務分担の見直し
などの
大切ですが緊急ではないこと
は後回しになり、
ついには自分自身の役割としての
認識も弱くなっていくのです。
経営者や上位の管理職は、
ただハッパをかけたり
諭したりするだけでなく、
中間管理職の
日常の実態を知り、
管理職としての役割を
果たせる環境作りに
一役買うことが重要です。
会社という組織の要である
中間管理職の成長は、
経営者や上位の管理職の
支援と後押しとに
かかっているのです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP