ビブラビ記事一覧

【意図を意識していますか?(5・終)】

現場力強化を支援している
オフィス・ビブラビです。
ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
仕事柄 多くの会社の中での
コミュニケーションを
観察する機会があります。
そして、
経営者や管理職の方本人に
コミュニケーションの場面での
気になった言動の意図を
確認します
すると
部下である社員との
コミュニケーションで
特に意図はないと答える方が
多くいらっしゃいます。
この
特に意図はない
という認識が
大きなポイントなのです。
前回までのブログで、
意図しないものが
伝わっていることについて
見てきました。
今回は
このテーマの最終回の
まとめとして
社員との関係のために
意図を意識する
ことについて
考えていきます。


コミュニケーションを
取っている時、
反応には習慣や癖があり、
本人が思っていない
意図やメッセージが
伝わっていることが
あります。
それはお互い様ですが、
間違った意図やメッセージは
人間関係を築く上でも、
仕事上必要な伝達の場面でも
問題を引き起こす可能性が
あります。
それでは、
どうしたら
良いのでしょうか?
普段の会話で
突き詰めることは
ありませんが、
大切なことを伝える時、
相手に不満や不機嫌を
感じた時には
確認することが
役に立ちます。
部下が受け取ったことを
確認する。
部下から受け取った
意図やメッセージが
正しいかどうか確認する。
これらが有効です。
面倒臭いことですし、
勇気も必要なことです。
しかし、
業務上大切なことを
伝える時、
相手への評価、
特に良くない評価を
伝える時、
人間関係を築いたり
改善したい時、
これらの時には
確認することが
効果的です。
部下と協働して
与えられた責務を果たすのが
上司の役割です。
その役割を果たす上で
部下との良好な
コミュニケーションは
重要です。
誤解は誤解を生みます。
良好でない人間関係は
スムーズな業務の遂行の
障害となります。
逆に
適切な人間関係は
仕事上必要な情報の流れを
スムーズにしてくれます。
上司と部下との間で
その関係が機能するレベルの
人間関係を築き維持することは
重要です。
手間のかかることで
勇気の必要なことですが、
自分自身の
習慣や癖から伝わっている
意図やメッセージを
知った上で
コミュニケーションを取り、
相手の言動から伝わる
意図やメッセージを
確認する。
これらのことを
実行する価値は
十分にあります。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP