ビブラビ記事一覧

【若手社員の問題行動の背景(1)】

ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
先日、
ある会社からの依頼で
若手社員と
ミーティングをしました。
若手社員の行動に
問題があるとのことで、
指導していく上で、
その理由や背景を
知りたいとの
依頼でした。
聞けたことは
驚きの結果だったので
これから三回に分けて
書いていきます。
今回は、
同じことを何度も聞き直す
です。


出来るだけメンバーの
本音を聞きたかったので、
参加者は若手社員と私だけ、
ミーティングのテーマは、
社員として働いていて
困っていること
困惑していること
不満に思っていること
を知りたいというテーマで
スタートしました。
その中に、
同じことを何度も聞く
につながることが
二つありました。
一つ目は、
叱られたくない
という思いの強さです。
聞き間違いや
理解違いをすると
叱られるかもしれないので、
確認したい気持ちが
何度も同じことを聞く行動の
背景にありました。
ただし、
そう言っているわりには
メモを取っていなかったり
しているものです。
最近は、
何でもマニュアルがあり
勉強のノートも
市販されているので
メモを取る習慣もなく、
スキルもないようでした。
この当たりから指導すると
解決していくと思います。
もう一つは、
厄介ですし、
根が深い理由です。
自分が聞くタイミングで
ない時に伝えるから
という理由です。
今の若い世代は、
家族の中でも
学校で生徒の時も
常に主導権を
握ってきたことが
伺えます。
その結果、
自分が聞きたい時に
言うように要求するのです。
それが、
朝礼中であっても、
聞く相手が
他の仕事をしていても
関係ないのです。
相手のことは
重要ではないのです。
少し相手の気持ちについて
考えてみるような質問を
してみました。
朝礼中に
前にも伝えたことを
再度聞かされている
他の人の気持ち
忙しい中、
前に伝えたことを
もう一度言うように
依頼された相手の気持ち
そうすると、
少し分かったようでした。
頭ごなしに注意しても
効果は薄いものです。
その行動の背景にある
考え方や前提を
知ることから始めることが
重要なのです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP