ビブラビ記事一覧

【社会の転機に経営者が考えなくてはならないこと】

神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
新型コロナウイルスは大きく社会を変える転機になると言われています。
そこで経営者が考えなくてはならないことは、何でしょうか?


新型コロナウイルスは生活や経済に大きな影響を与えています。
そのような状況の中、新型コロナウイルスが終息した後、社会が大きく変わるという意見があります。
今までもバブル崩壊やリーマン・ショック、自然災害などインパクトの大きな出来事がありました。
その際、個人や社会、企業が活動の上で、さまざまな制約を受けました。
しかし、制約を受けたのは、一部の地域、一部の業界です。
この「一部」というのが重要だと考えています。
影響を受けた一部は異常であって、他は今まで通り、言い方を変えると、普通のままでした。
そして、異常な状態から、元の状態に戻ることをゴールとしていました。
しかし今回の影響の影響している地域は世界中です。
経済や生活など、影響を受けている範囲は広範囲です。
そして、異常な状態が数年間続く可能性が高いと言われています。
では、今から数年の状況は異常なのでしょうか?
元に戻ろうとするのでしょうか?
商品やサービスには変わらずニーズがあるのでしょうか?
同じ大きさのマーケットがあるのでしょうか?
また毎日社員全員を出勤させる勤務体系に戻るのでしょうか?
私が経験し、その後を身近に見てきた阪神淡路大震災では、影響は長く続きました。
震災後しばらくは、ほとんどの人が元に戻ることを希望していました。
しかし影響を受けた期間が長くなると、その間の状況に順応していくため、現状を受け入れ、元に戻ることを求めなくなったことが多くありました。
広範囲で長期にわたり異常な状態が続けば、それは異常でななくなっている可能性があります。
以前と比べると異常でも、それが普通になるのです。
もちろん以前と変わらないものもあります。
しかし少なくとも、全てが以前と同じものに戻ろうとしないと考えています。
今までと違っていることの何が定着し、何が元に戻るのかは、今は分かりません。
しかし、市場のニーズ、ビジネスモデル、仕事の仕組み、社員の使い方などに、必ず何らかの変化は起こります。
会社は生き残るために、新型コロナウイルスの拡散防止の自粛期間から、その変化についていかなくてはなりません。
さらに、変化兆しを見逃さず、対応出来るように会社を動かさなくてはなりません。
これが出来るのは経営者だけです。
厳しい現実の中でも、このことを意識しているのも現場力の強い経営者の特長の1つです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビのサービス
執筆者、長尾洋介のプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP