神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
目標にしている人やロールモデルがいると、向上心がわいてくるものです。
しかし、その使い方によっては良い点も悪い点もあります。
なりたい自分を体現している人をロールモデルと言います。
ロールモデルとする相手は、自分よりも優れた面を持っていたり、高い実績や成果を上げていたり、目指しているポジションに就いている人です。
こんな人になりたいと思う人がいることは良いことです。
特に身近に目標となる人がいれば、具体的な見本になります。
ロールモデルを持つ人は、自分の現状に満足していません。
当然、日々の仕事で不十分な部分を自ら認識しています。
ところが、ロールモデルを持っていても、良い効果を得られていない人もいます。
例えば、仕事が思うように進まなかったとします。
そんな時、ロールモデルのことが頭に浮かびます。
ここで、何を考えるかが重要です。
ロールモデルとしている人ならば、もっとうまく出来るのだろうと考えるならば問題です。
自分の未熟なことを認識することは悪いことではありません。
しかし、そこで止まってしまってはいけません。
自分の未熟さを卑下することで終わってしまいます。
だから自分はダメなんだと。
自分自身の現状を正しく認識することは大切です。
しかしそれでは、ロールモデルに近づくことは出来ません。
ロールモデルに近づくため考えなくてはならないことがあります。
自分には何が足りないのか?
どうすれば、より良い成果が出せるのか?
これらを具体的に考えるためにロールモデルを参考にすることが重要なのです。
ロールモデルのようになることは目標です。
その目標を達成するために必要なのは、差を認識することではありません。
差を生み出しているスキルや姿勢、行動の違いを知ることが重要なのです。
多くの社員がロールモデルを効果的に利用しているのも、現場力の強い現場の特長の1つです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビのサービス
執筆者、長尾洋介のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経営者の「こんな会社にしたい」の実現を支援することを目指して、
2011年にオフィス・ビブラビを設立しました。
VIVE LA VIE(ビブラビ)はフランス語で「人生万歳」という意味です。
ビジネスの支援を通して、そこに関わる人たちの人生が充実したものになる一助となりたい。
そんな思いでサービスを提供しています。
長尾洋介プロフィール
提供サービス