ビブラビ記事一覧

【なぜ社員は協力してくれるのか(3)】

現場力強化を支援している
オフィス・ビブラビです。
ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
会社は仕事をしてもらうために
社員を雇っています。
雇われている限り
仕事をするのは当然です。
ところが
その働き振りに
不満を感じている経営者は
多いようです。
社員の立場から考えてみると
見えてくるものがあります。
どんな理由で働く社員が
経営者が望む働き振りを
してくれるのでしょうか?
主な理由を順番に
考えていきます。
前回は、
自分のため
に働く社員について
考えました。
今回は、
他人のため
です。


人は自分勝手に
生きられないものです。
自分だけのために
働いている人は
多くいません。
他人のためという理由は
いくつかのタイプに
分けられます。
1つ目は、
他人や社会への貢献
です。
仕事は
直接自覚しずらい役割も多いですが、
何らかの形で
社会に貢献しているものです。
仕事を通して
社会に貢献することを
義務と考えていると、
それは働く理由になります。
さらにそれが
喜びに感じられると
もっと強い理由になります。
次のタイプは、
会社の仲間のためです。
日常の仕事の中で
社内の同僚や仲間の
役に立っている実感が
仕事をする理由になる
タイプです。
3つ目は、
特定の個人のため
です。
尊敬していたり、
恩義を感じている人に
協力したり、
役に立つことが
働く理由になるタイプです。
他人のため
という働く理由を
見てきました。
このように見ていくと、
他人のためと言いながら、
仕事を通して誰かに貢献し、
自分自身が喜びや満足感を
得るという見返りがある、
という意味では
自分自身のためとも言えます。
ですので、
貢献に見合うと感じられる
承認や感謝が感じられることが
働く理由となる条件になります。
他人のためという理由は
純粋に他人のためではなく、
綺麗事に聞こえます。
しかし、
本心から
仕事をする理由が
他人のためだと
思っている人も
意外と多くいます。
ですので、
どのように見えているかはともかく
区別して考え、
対処することが
現実的だと考えています。
今回は
他人のため
が働く理由となる人を
タイプに分けて
見てきました。
次回は、
夢への共感
についてです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP