ビブラビ記事一覧

知識やスキルの価値

経営者の現場力

神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
在宅勤務や休業日が増えています。
その中で、スキルを学び直している人がいます。

目次

スキルの学び直しをしている人が増えています

新型コロナウイルスの影響で、休みが増えている人がいます。
最初のうちは、ゆっくり出来ることを楽しんでいる人も多かったようです。
しかし、それも長く続くと暇を持て余してしまいがちです。

その中で、スキルを学び直したり、資格を取ろうとしている人もいるようです。
本当に真面目です。

スキルを体系的に学ぶ機会のない日本のOJT

日本の会社での仕事の教え方はOJTが中心です。
必要な知識やスキルも仕事を通して学ぶことが出来ます。

もちろん仕事で使っているので使えるのですが、体系的に学んだことのないものがほとんどです。
仕事をこなすことが最優先なので、やむを得ないことです。
このように体系的に学んだことがないけれど、仕事では使っている人が体系的に学ぶと、何を感じるのでしょうか?

最初は知らなかったことが多く、興味深く学べるようです。
知らなかったことで今の仕事の中で使えそうなことも見つかります。
新しく知ったことを活用することで、もっと今の仕事の質を高めることが出来るのです。
まさしくスキルアップしたと言えます。

スキルを体系的に学んでも使えない部分も多い

ところで、全てのプログラムを終えた後の感想はどうでしょうか?
今の仕事でも使っていないし、知ったけれど使える場面がないことがほとんどだった
という人が多いようです。

特定の分野の知識もスキルも、幅広いですし、奥深いものです。
しかし、実際に使うものはその一部です。
本当に現場を知っている人には、実際の業務に使えるかどうか判断出来ます。

特定の分野の知識やスキルを広く深く知っていると、とにかく使おうとします。
ハンマーを持つ人にはすべてが釘に見える
という状態です。
本当の現場で仕事の出来る人は、使えるかどうかではなく、使うことで効率や質が上がるかどうかで使うかどうかを判断します。

知識もスキルもツールでしかない

知識やスキルを持っている人の中には、持っていることで自分の能力が高いと思っている人がいます。
そして中には、それを活かせないのは会社が悪いと思っている人もいます。
知識やスキルは、そもそも業務があつて、そのためのツールです。
ツール自体に価値あるわけではありません。

人の能力を計るのも、適材適所で使うのも簡単ではありません。
その中で、誰を雇い、どの業務を担当させるかを決めるのが経営者です。
そして貢献してもらわなくてはなりません。
例え本人が不満に思っているとしても。

だからこそ私は、頑張っている経営者にエールを送り続けたいと思っています。
そして支援したいと思っています。
応援しています!

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP