ビブラビ記事一覧

【 「ギブ・アンド・テイク」を活かす現場力(3) 】

現場力強化を支援している
オフィス・ビブラビです。
ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
ビジネスだけではなく、
「ギブ・アンド・テイク」は
当然のように言われています。
当たり前と思っていることこそ、
時には疑ってみることも
意味があります。
そして、
普通に使えていると
思っていることこそ、
奥が深いものです。
5回にわたって
「ギブ・アンド・テイク」
について考えてみる3回目です。
今回は、
「ギブ」の価値は相手が決める
です。


「ギブ・アンド・テイク」は
合理的ですが、
現実には不満に思っている人が
多いということを
前回までにお話ししました。
この不満の原因は、
期待とのギャップと
不公平感です。
期待には
二つの要素があります。
一つ目は
タイミングです。
ギブしたのに
なかなかテイク出来ない、
あるいは、
望んでいるタイミングに
テイク出来ないと、
不満を感じます。
二つ目の期待の要素は、
不公平感と
共通するものです。
ギブしたモノと
同等以上のテイクを
期待しているから起こる
不満です。
ギブする側は、
相手に与えた「価値」を
ある程度想定している
ものです。
また場合によっては、
かなりの苦労をして
ギブすることもあり、
自分の負担の大きさが、
期待するテイクの評価の
主な要因になることが
あります。
こんなに
苦労しながら
こんなに多くギブしたのに、
これだけしかテイク出来ない
という不公平感が
不満につながるのです。
ここでの問題点の原因は、
得たモノの「価値」は
受け取った人が決める
という現実です。
ギブする側が
ギブする時に
どんなに苦労したかに
関係なく、
ギブしたモノの「価値」は、
受け取った相手が
判断することです。
与えた側が
思っている「価値」と
受け取った側が
評価した「価値」とは
必ずしも一致しないのです。
これは、
ギブにもテイクにも
それぞれの場面で
起こります。
ギブした側から考えてみると、
ギブしたモノは、
あなたが思っているほど
相手にとっては「価値」がない
のかもしれません。
テイクしたモノは、
あなたにとっては
大して「価値」がなくても、
相手は十分な「価値」を
与えていると
思っているかもしれません。
いずれにしても、
「ギブ・アンド・テイク」の
不満足のほとんどは、
この交換した「価値」の
不公平感が原因です。
それでは、
どうすれば
この不公平感をなくし、
不満をなくすことが
出来るのでしょうか?
そのことについて、
次回から考えていきます。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP