ビブラビ記事一覧

【部下への指示に表れる現場力(6)】

ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
前回のテーマの続きです。
実行される指示をするのも
経営者の現場力の一つです。
ところが多くの会社で
社員が指示通りに
動いてくれない
という問題も
起こっているようです。
指示を実行しない
社員の立場からの理由の内、
今回は、
5.本当にしなくてはいけないか
確信が持てない
について考えてみます。


実は、
この理由が
一番多いようです。
経営者も管理職も
忙しいものです。
多くの情報に触れて、
判断を求められ、
方針変更も必要です。
そんな中で、
社員に起こることは、
指示されたことを
しなくても、
確認もされないし、
していないことを
責められることもない、
指示されたことを
実行して報告したら、
もう不要になっていた、
あるいは、
一旦指示されても、
しばしば方針が変わって、
したことが無駄になる、
などです。
指示のしっぱなし、
方針の頻繁な変更は、
指示されても、
しばらく置いておこう、
督促されてから
取り組もう、
というような形で
指示を受け取るように
なります。
誰でも
無駄なことは
しなくないのです。
指示したことは、
フォローする、
指示したことを
しなくてよくなったら
すぐに中止の指示をする、
方針などに変更があったら
すぐに理由と共に伝える
ことを常にすることが
大切なのです。
上司こそ、
ホウレンソウを
率先してしなくては
なりません。
そうでなくては
いつの間にか、
上司は「オオカミ少年」に
なってしまうのです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP