ビブラビ記事一覧

【アベノミクス評価の視点(3)】

ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
三回にわたって書いてきた
アベノミクス評価の
視点についての最終回です。
今回の評価の視点を
考えることは、
会社経営にも
参考になることが多いです
今回は、
選択方法です。


アベノミクスは、
一連のシリーズで行う
施策の集合体です。
複数ある施策の
一つひとつを見ると、
その恩恵を受ける人もいれば、
恩恵を受けないどころか
悪影響のある人もいます。
施策によっては、
恩恵を受ける時期が
早い人もいれば、
遅い人もいます。
どんな施策でも
メリットとデメリットが
あるものです。
それを分かった上で
決めなくてならないのです。
不利益を受ける人がいる。
もう恩恵を受けている
人がいるのに、
まだ恩恵を受けていない
人がいる。
これらの批判は、
あって当たり前です。
それでも、
これらの批判だけでは、
施策の良し悪しを
評価する理由には
なりません。
最終的に判断するのは
「総合評価」なのです。
起こる可能性のある
悪影響を考慮に
入れることは大切です。
それでも、
「総合的に判断」しなくては
何も決められないのです。
会社の戦略や戦術にも
同じことが言えます。
何かを得るために
何かを捨てる、
あることの
優先順位を上げれば、
他のことの
優先順位は下がります。
それを気に入らない
立場の人もいます。
社内の反対勢力は、
「全体」について
反対します。
それでも、
多くの選択肢を検討した上で、
「総合評価」で選択し、
決めなくてはならないのです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP