ビブラビ記事一覧

【「回想録」 「継続」へのこだわり】

ブログを訪問していただき、
ありがとうございます。
「ワーク・ブレイクダウン」実践家、
「こんな会社にしたい」を応援する
オフィス・ビブラビの長尾です。
私が、中小企業を中心とした
コンサルティングを
しようと思った 「いきさつ」
コンサルティングをする上での
「こだわり」 には、
理由があります。
何回かに分けて、
その「いきさつ」や
「こだわり」の素になった
私自身の経験を、
「回想録」シリーズとして、
お伝えしています。
今回は、
「継続」へのこだわり
です。


前回ブログで、
「基本」へのこだわり
について書きました。
地道な「継続」を通してしか
身につかないのが「基本」です。
そして、「継続」によってだけ、
身につくのが「地力」です。
この「地力」には、
「基本」をより強固にすることに加えて、
「応用力」も含まれます。
スポーツで言えば
身体能力、体力、技術は、
地道な練習の積み重ねでしか
身につくことはありません。
さらに、
多くの状況を想定して
練習することで、
「対応力」が高まります。
練習は、
レベルアップだけでなく、
そのレベルを維持するにも、
「継続」しなくてはなりません。
よく、スポーツの世界では、
「練習は嘘をつかない」
といいますが、
その通りです。
その「基礎」を固めるには、
地道な「練習」しかありません。
練習で出来たことしか、
「実践」の場では出来ません。
誰にとっても、「練習」は、
楽しいものではありませんし、
楽なものでもありません。
プロのスポーツ選手の
トレーニング風景が、
テレビなどで紹介されることが
ありますが、
本当に辛い、キツイ練習をしています。
プロの素晴らしいプレーを
「基礎」が支えていることを
知っているのです。
いつもしているからといって、
トレーニングは、楽ではありません。
キツさに「慣れる」ことはありません。
ただ、
「継続的」な練習の大切さを自覚し、
練習を「習慣」にしているのです。
今のスキルを維持するために、
今以上の「力」をつけるために、
地道な努力を続ける「継続」「習慣」
真摯に取り組む「姿勢」が
最も大切だと考えています。
「能力」を身につけるために、
何か「継続」して
「実行」していることはありますか?
持っている「能力」を維持するために、
何か「継続」して
「実行」していることはありますか?
持っている「能力」の
「応用力」を高めるために、
何か「継続」して
実行していることはありますか?
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
「ワーク・ブレイクダウン」は、
「見える化」によって、
現場の実践力を高める手法です。
あなたの会社、
あなた自身、
もっと良くなります。
応援しています。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP