ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
どこの会社にも
存在感のある社員が
いるものです。
業務は現場で
行われるものです。
経営者や管理職が
常に見ているわけでは
ありません。
上司のいない現場では
存在感のある社員の影響力が
一番大きくなります。
ところで存在感とは
何でしょうか?
目立つ社員とは
違います。
成績が極端に悪い、
ミスが多い社員は
目立つ社員ですが、
存在感があるとは
言いません。
雰囲気を盛り上げる、
真剣に仕事に取り組む
空気を作る、
チームをまとめるなど、
職場の雰囲気に
影響を与えることも
存在感の一つです。
別の存在感もあります。
知識や技術のレベルが
高い社員、
成績の良い社員も
存在感があります。
他の社員にとって
目標や憧れであり、
何かあれば、
アドバイスや意見を
求めます。
ところが、
完璧な人などいません。
職場を良い雰囲気に
してくれるのですが、
業務のレベルが低い社員。
業務のレベルは高いけれど、
職場の和を乱す社員。
そんな社員の扱いは
難しいものです。
職場に良い影響を与える一方、
悪い影響も与える存在です。
その社員は
存在感があるだけに
経営者や管理職からすると
コントロールが
難しいのが現実です。
では、
どうすれば良いでしょうか?
基本に忠実になるのが
最善の方法です。
良いところは褒め、
悪いところは正すのです。
ブレずに、
毅然と。
組織の規律を保つには、
一貫性を保ち続けることです。
どんなに存在感のある社員にも
例外を認めないことです。
例外のあるルールなら
最初から定めないことです。
例外は、
規律を守らなくてはならない
という意識を希薄にします。
存在感のない社員にだけ
規律を守ることに厳しいと
不満が起こります。
規律と評価は
その社員の存在感が
ある、ないに関係なく、
一貫性を保つことが
一番大切なのです。
存在感のある社員が
貢献してくれる状況を作るのは
経営者しかいないのです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。
↓
http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。
経営者の「こんな会社にしたい」の実現を支援することを目指して、
2011年にオフィス・ビブラビを設立しました。
VIVE LA VIE(ビブラビ)はフランス語で「人生万歳」という意味です。
ビジネスの支援を通して、そこに関わる人たちの人生が充実したものになる一助となりたい。
そんな思いでサービスを提供しています。
長尾洋介プロフィール
提供サービス