ビブラビ記事一覧

【「違い」が分かるレベル】

ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
先日お邪魔した会社では
緻密で質の高い物を
作っていました。
その質は、
社員の高い技能によって
実現されていました。
機械では達成出来ない
レベルの質です。


私が子供の頃、
コマーシャルのセリフに
「違い」が分かる男の・・・
というものがありました。
素人でも分かる「違い」と
熟練者でしか分からない
「違い」には
大きな違いがあります。
この「違い」が分かるには、
何が必要なのでしょうか?
先の経営者自身も
職人として十分な技能を
持っています。
その経営者によると、
「違い」が分かるには、
本人のセンスも
経験も大切ですが、
「姿勢」が一番大切
だそうです。
その会社の例で言うと、
仕上がりの「違い」が
分かるには経験が
必要です。
センスが良いと
見分けるレベルが上がる
スピードが早いようですが、
経験を積めば
ある程度のレベルまでは
誰でも見分けられるように
なるそうです。
実際に「違い」を
生み出すにも
経験が必要です。
見分けられるようになるのと
同様のことが言えるそうで、
センスによって
スピードは違っても、
経験を積めば
ほとんどの人が
「違い」を生み出せるように
なれるそうです。
ポイントは、
「しつこさ」だそうです。
センスの良い人は、
分かった気になりやすく、
出来るようになった気になりやすい
ことでレベルが止まってしまう
ことが多いようです。
そしてセンスの有無に関係なく、
この程度で良いだろう
と妥協する人も伸びず、
一人前にまではなれないそうです。
常に、
謙虚で精進する「姿勢」
が最も大切なのです。
どんな分野でも、
ある程度出来るのに三年、
一流になるには十年
かかると言われています。
それだけ経験を積むことが
必要なのです。
そして、
その経験を積んで初めて
分かる「違い」のレベルが
あるのです。
それだけ学ぶことは
多いということなのでしょう。
自分の専門分野では、
「違い」の分かる男
になりたいものです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP