ビブラビ記事一覧

【自社の商品やサービスは不要?】

神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
不要不急の行動自粛が求められています。
その影響で売り上げが落ちると、自社の提供しているものが不要なのかと不安を感じている経営者も少なくありません。


新型コロナウイルス感染拡大防止が急務とされています。
政府や行政からは営業自粛を求められている業種もあります。
一方、最低限の生活や健康に関わる行動は自粛対象とはなりません。
当然、これらに関わる業種が営業自粛を求められることはありません。
営業自粛を行わなくても、売り上げが落ちている業種も少なくありません。
多くの人が自粛を行っていることが原因です。
自粛要請の対象になっている業種を挙げる時に、その理由として必ず付いてくる言葉があります。
そして個人が自粛を要請されている行動にも、その判断基準として必ず付いてくる言葉があります。
それは、不要不急です。
では、営業自粛を求められている業界が提供している商品やサービスは不要なのでしょうか?
営業を続けていても売り上げが落ちている業種や会社は不要なのでしょうか?
このように考え、不安を感じている経営者は少なくありません。
不要不急を避けた結果として売り上げが落ちるのであれば、このような不安を感じるのも当然です。
しかし、私は本当に不要なものを提供しているとは思っていません。
ビジネスは、必要な価値を提供出来ているから成り立つのです。
本当に不要なものであれば、新型コロナウイルスの影響が出る前から、十分な売り上げが上げられず、存続出来ていなかったはずです。
ただし、新型コロナウイルスが終息すれば、元に戻ると考えるのは難しそうです。
景気の良くない状態は続く可能性があります。
収入が減る人も多くいるでしょう。
収入が減ったり、仕事を失うことを心配して、消費に消極的な人もいるでしょう。
マーケットが縮小する可能性は高いと思っています。
また、この自粛生活が続く中で、人々の行動様式も変わるでしょう。
以前と同じ商品やサービス、売り方が通用するかどうかも分かりません。
ここで必要なのは、自社が提供していることの、何が価値があると評価されてビジネスが成り立ってきたかを検証することです。
そしてその価値を高めたり、より知ってもらうために出来ることを考え、実行することが大切です。
さらに、新しい行動様式となっても手に入れやすいかどうかを考え、工夫を加えることも必要です。
不安を感じていない経営者は、ほとんどいないと思っています。
不安を抱えながらも、会社の存続のために、出来ることを考え、従業員を勇気づけ、会社全体として前向きに行動させなくてはならない立場なのが経営者です。
存続してきた会社には価値があります。
決して不要なものではありません。
そのように私は信じています。
だからこそ私は、頑張っている経営者にエールを送り続けたいと思っています。
そして支援したいと思っています。
応援しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビのサービス
執筆者、長尾洋介のプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP