ビブラビ記事一覧

【部下からの反論を活かす】

神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
管理職をしていると、部下から反論を受けることがあると思います。
どのように扱うと良いのでしょうか?


管理職は常日頃から、部下に対して会社の方針を伝えたり、指示する立場にあります。
そんな時に、部下から反論を受けたり、口には出さなくても不服そうな反応をされることもあると思います。
当然部下は、伝えたことに対して納得していないのです。
そんな時、どうしていますか?
無視したり、従うことを強制するのも1つの方法です。
しかし、部下の意見や考えを聞く機会として利用することも出来ます。
部下の考えを聞くことには3つの効用があります。
まず1つ目は、部下を尊重していること、部下を認めていることを伝える機会として使えることです。
しっかりと話を聞くことで、承認されていると感じてもらうことが出来ます。
2つ目は、部下の育成に使えることです。
話を聞くことで、部下が持っている認識や考え方を知ることが出来ます。
現状認識や、考え方に問題があれば、きちんと正す機会になります。
そして3つ目は、会社や管理職自身にとっての学びの機会となることです。
会社や管理職の考えが常に正しいとは限りません。
部下の考えの根拠には、管理職には見えていない現実があるかもしれません。
部下は違う判断の優先順位を持っているかもしれません。
違う意見の根拠を聞くことで、普段見えていなかったことや考えていなかったことがあることに気付けます。
結局、管理職にとっても学びとなるのです。
自分の考えは正しいと、誰しも思いたいものです。
しかし、自分の意見に固執することは、自身の成長を止めることにつながります。
ですので、あえて違う意見を根拠も含めてじっくりと聞くことをお勧めします。
そのことを通して得られるものは少なくありません。
部下からの反論を受けた時、ただ部下からの反論をはねつけるのではなく、活かすことが出来るのも、現場力の強い管理職の特長の1つです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビのサービス
執筆者、長尾洋介のプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP