ビブラビ記事一覧

考えの違いの扱い方

自動車の中でお互いそっぽを向く二人の男性

オフィス・ビブラビの長尾です。ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。

世界中で戦闘や抗争が起こっています。会社ではどうでしょう?

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

無料メールマガジン配信中

最新情報や会員限定の情報などをメールで無料配信しています。

登録などに関する情報はこちらから

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ウクライナとロシアとの間で信略戦争が起こりました。パレスチナとイスラエルとの間の戦闘も始まりました。いずれもまだ終結していません。この二つは以前から利害の対立があり、くすぶっていた紛争の火種がありました。それに火が着いたのです。

報道によるとアメリカでは、パレスチナの保護を求める人たちがデモや大学の占拠を行いました。それを排除するために警察が動員されたり、イスラエルを支持する人たちのと抗争も起こっているようです。パレスチナとイスラエルの紛争は、アメリカ国内でそれぞれを支持する人の間での対立を表面化させているようです。

一部の専門家は、これらの潜在的な対立が表面化した原因の一つが新型コロナだと言っているようです。新型コロナ対策のため、多くの人の行動には制限がかかりた。多くの人が亡くなり、重篤な状況になった人も多くいました。身近な人にも、そういった人が出ました。自分自身の感染に不安を感じていました。そして経済的な不安も感じたでしょうし、その不安は今も続いている人も少なくないでしょう。これらのストレスが、感情を不安定にしていることが潜在的にある不満を噴出させる原因だと言うのです。

それもきっかけの一つだと思います。しかし、同じ位影響を与えているものが二つあると考えています。一つ目は、協調や協力よりも自国や自身の利害を第一とする考えが強くなっていることです。もう一つは多様化の許容に関する混乱です。詳しくは書きませんが、この流れはアメリカで自国第一主義を支持する人が増えていることや、意見の違う人の間の分断が進み、対立が時には抗争にまでエスカレートしていることなどから見ることができます。

誰でも自分が一番大切です。それは悪いことではありません。しかし、そのために他の人の利害を軽視し過ぎるのは良くないです。人それぞれ考えが違って当たり前です。そして、それぞれの考えを尊重することにも異論はありません。しかし、違う考えの人を排除するのも攻撃するのも良いことではありません。

このような自分第一と違う考えの人と共存できない傾向は会社の中でも起こっているように見受けられます。会社は多くの人が協力して業務を行なっていく必要があります。自分だけでなく、他の人の利害も尊重しなくてはなりません。考えが違っても、会社として決まったことには協力しなくてはなりません。しかし、これをしたくない人、できない人が増えているようです。

では、どうすれば良いのでしょうか?

多様な意見を聞き、可能なものは取り入れることが必要でしょう。そして、決定事項と共にその理由を丁寧に説明することも必要でしょう。納得しない人を説得しなくてはならないでしょう。それでも協力的でない人には決まったことに協力するように強要することも必要でしょう。

利害も考えも一致する人だけを集めることができれば良いですが、それは現実的ではありません。自分第一の考えの強い人、違う考えを持っている人にも協力してもらわなければビジネスは成り立ちません。人を雇い、使うことが以前以上に難しい時代です。この傾向はさらに強くなるでしょう。しかしいくら難しくても、人を雇い、使わなくてはならないのが経営です。

本当に経営者は大変です。だからこそ私は、頑張っている経営者にエールを送り続けたいと思っています。そして支援したいと思っています。

応援しています!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

無料レポート公開中

無料レポートを公開しています。

無料レポートのダウンロードはこちらから

最新のレポートは、「現場の知恵を活かす」(2024年3月発行)です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

無料メールマガジン配信中

最新情報や会員限定の情報などをメールで無料配信しています。

登録などに関する情報はこちらから

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP