神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
現場力が低いと考えている経営者は多くいます。
その原因がどこにあるかを特定するのは簡単ではありません。
問題解決の基本として、最初にすることは、原因を究明することです。
現場力の低さを問題と捉えている会社の多くも、まず原因を探ろうとします。
情報収集のためにしていることは、関係者への聞き取りが多いようです。
実際には、聞き取りもせず、経営者や管理職の見聞きしたことから類推するだけの所も少なくありません。
まず、経営者や管理職が見聞きしているものが全てではありません。
社員は全てをそのまま経営者や管理職に見せていることはありません。
意図的に見せないようにしているものもあります。
さらに経営者や管理職も人なので、自分の価値観などの判断基準が影響を与えます。
いずれにしても、原因を特定するのに、経営者や管理職が見聞きしているものだけでは不十分です。
そして、関係者への聞き取りにも問題があります。
関係者から聞き取ったことが事実とは限らないからです。
自分に問題があると思われたくないことで、全てを正直に話さないかもしれません。
誰かをかばうために、全てを正直に話さないかもしれません。
現場力不足を問題と考え、対策を考えるには、まず原因を特定することが大切なのには異論はないと思います。
しかし、情報を特定するための情報を集めるのは簡単ではありません。
人の認知には、固有のフィルターがかかります。
人が他人に情報を伝える時には、情報自体にその人の評価や判断が入る上に、その人の意図が加わります。
間違った原因を元に考え出した対策を実施しても、効果はありません。
原因を特定するのに必要なのは、事実を見定め、事実だけを元にすることです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビのサービス
執筆者、長尾洋介のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

経営者の「こんな会社にしたい」の実現を支援することを目指して、
2011年にオフィス・ビブラビを設立しました。
VIVE LA VIE(ビブラビ)はフランス語で「人生万歳」という意味です。
ビジネスの支援を通して、そこに関わる人たちの人生が充実したものになる一助となりたい。
そんな思いでサービスを提供しています。
長尾洋介プロフィール
提供サービス