ブログを訪問していただき、
ありがとうございます。
「ワーク・ブレイクダウン」実践家、
「こんな会社にしたい」を応援する
オフィス・ビブラビの長尾です。
新しい社員が入ってくると、
いろいろと教育を
しなくてはなりません。
最低限の基本的な教育は
新入社員研修などで、
会社として行っていると思います。
そして、
その後は現場のOJTへ。
このOJTは機能していますか?
基本的なことを習ったら、
後は現場で仕事をしながら
少しずつ覚えていく。
これは、当たり前のことです。
ところが、
実際の現場では、
経営者が思っているようには
指導や教育がなされていない
現実が多く見られます。
管理職が管理することに
なっているのですが、
実際には社歴の若い社員を
指導社員などと名付けて、
本人に任せてしまうケースが
ほとんどと言って良いです。
指導方法を教育することもなく、
指導内容も本人任せです。
これでは、
育つ社員は育つけれど、
取り残される社員も
出てきます。
実際、
教育を任された先輩社員も
自分の仕事で忙しいのです。
そして、
先輩社員によっては、
自分よりも仕事が
出来るようにならないように、
わざと教えない
ということも出て来ます。
どんな背景があろうと、
原因が本人と指導社員の
どちらにあろうと、
新入社員は成長せず、
会社全体の「現場力」が
上がらないのです。
「企業は人」と言われます。
人を育てることは、
経営にとって重要です。
もっと
経営者が関わる価値のある
領域です。
何をどんな順序で
教えていくのか、
を決め、
決められた通りに教えているのか、
を確認し、
どのくらい習得しているのか、
を確認し、
不十分であれば、
適切に対処する。
そんな仕組みを作り、
経営者が積極的に関わる
ことが大切です。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
「ワーク・ブレイクダウン」は、
「見える化」によって、
現場の実践力を高める手法です。
あなたの会社、
あなた自身、
もっと良くなります。
応援しています!
経営者の「こんな会社にしたい」の実現を支援することを目指して、
2011年にオフィス・ビブラビを設立しました。
VIVE LA VIE(ビブラビ)はフランス語で「人生万歳」という意味です。
ビジネスの支援を通して、そこに関わる人たちの人生が充実したものになる一助となりたい。
そんな思いでサービスを提供しています。
長尾洋介プロフィール
提供サービス