ビブラビ記事一覧

【難局における会社の舵取り】

神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
新型コロナウイルスのビジネスへの影響は深刻化し、長引くことが予想されています。
その中で会社の舵取りをしなくてはならない経営者は大変です。


新型コロナウイルスの影響は深刻です。
業務をどうするのか?
社員をどうするのか?
そして資金は?
いずれも判断と行動に時間的猶予はありません。
そして全てが、会社の今後にとって重要です。
これらの判断をするのは経営者です。
さまざまな所から早く判断するように迫られているでしょう。
判断内容は、社内外の多くの人に影響を与えます。
どのような判断するかについて注目されています。
常に強いプレッシャーにさらされていることでしょう。
しかし、誰も代わりに判断をしてくれません。
また現実には、回避することも出来ません。
判断を避けたり、後回しにすることは、実質的には何もしない、何も変えないと決めたのと同じになります。
経営者は何らか決断をしなくてはなりません。
ところが先の予測もつかない事態です。
前例もないので、過去の事例や、経営学の先生方の研究結果を調べても、参考になる考え方や視点は得られても、答えはみつかりません。
そもそも経営に唯一の正解はありませんが、今回のような事態の対処では回答例すら見つかりません。
では、どうすれば良いのでしょうか?
何が出来るか、何が効果的かをしっかりと考え、決断し、決めたら集中して実行することです。
腹をくくり、人事尽くして天命を待つのです。
コンサルタントとして正解を示すことが出来れば良いのですが、それも出来ません。
コンサルタントとして出来ることは共に考えることくらいです。
情報や視点を増やし、現状や対策の分析や検証をお手伝いすることとくらいです。
共に責任を負いますと言えば格好が良いのかもしれませんが、それは無責任だと考えています。
最終的に責任を負えるのは経営者しかいないからです。
しかしコンサルタントとして支援した経験から言えることがあります。
最終的に良い結果を得る可能性が高いのは、情報や視点を増やし、参考にするために多様な意見を集め、客観的な分析のために第三者の力を借り、その上で経営者自身がしっかりと考え、覚悟を持って決断し、自ら率先して真剣に実行に取り組むケースです。
不安も迷いもある中であっても、これを意識して実行しているのも、現場力の強い経営者の特長の1つです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビのサービス
執筆者、長尾洋介のプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP