ビブラビ記事一覧

【部下を褒めるのは効果的?】

神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
部下の育成で、褒めることが効果的と言われています。
本当でしょうか?


最近は自己評価が低い人が多いと言われています。
また、承認欲求の高い人が多いとも言われています。
そこで効果があると言われているのが、褒めることです。
褒められることで承認欲求が満たされ、自己評価も高くなるのです。
さらに、褒められて嫌な人はいないと言われます。
そこで、褒めることがやる気を引き出し、成長につながると言われているので、部下を意識して褒めている上司も多いようです。
しかし、どのように褒めて良いかに悩んでいる人も多くいます。
そして、褒めているのに効果がない、あるいは逆効果のように見えて、困っている人もいます。
本当に褒めることは効果的なのでしょうか?
ところで、あなたは褒められると嬉しいでしょうか?
誰からであっても、何についてであっても、どんな風に褒められても嬉しい人はいないと思います。
嬉しいこともあるでしょう。
特に何も思わないこともあるでしょう。
場合によっては、反感を抱くこともあるでしょう。
それは、あなたが褒めている部下も同じです。
あなたが嬉しいことを部下が喜ぶとは限りません。
あなたが反感を抱くことで、部下の反感を買うとも限りません。
まず、そのことを前提として受け入れることが必要です。
その上で、褒めた時の部下の反応を注意深く観察します。
そして、その部下が、何を喜び、何を嫌うのかを理解するのです。
一般的に、抽象的に褒めても効果はないと言われています。
抽象的な褒め方は、おだてて、機嫌を取っているように伝わるからです。
また、褒めている対象について詳しくない人や、レベルが低いと思っている人から褒められても、嬉しくないどころか、馬鹿にされている気になる可能性があります。
これらのように、反感を買う可能性のある褒め方は避ける方が良いです。
では、どのように褒めると良いのでしょうか?
部下のことを良く観察しましょう。
色眼鏡をかけず、素直な目で見ましょう。
そして、良いと感じたことを、そのまま伝えてみましょう。
後は、経験から学ぶしかありません。
素直に見て、感受性を高め、率直に伝え、部下の反応を見て修正するのです。
これが出来ているのも、現場力の強い管理職の特長の1つです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビのサービス
執筆者、長尾洋介のプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP