ビブラビ記事一覧

【自分で決める姿勢から得られるもの】

現場力強化を支援している
オフィス・ビブラビの長尾です。
ブログを訪問いただき、
ありがとうございます。
このブログでは、
中小企業や個人事業主の
コンサルティングの現場で
気付いたことを元に、
経営者、管理職の方々に
参考になりそうなことを
発信しています。
決めるというのは
しんどいことです。
すでに決まっていたり、
選択肢が他にないと
悩む必要はありません。
いくつか選択肢があっても
誰かが決めてくれたら
楽だと思います。
それでも
自分で考えて決めること
には価値があります。


決めるためには
いろいろと
考えなくてはなりません。
考えるための材料を
集める手間も必要です。
そして、
いくら情報を集めても、
いくら真剣に考えても、
一つの答えが見つかるとは
限りません。
一つに絞れることはない、
というのが現実です。
そんな中で
自分で考えて決めるのは
しんどいことです。
決めるということは
その決定による結果責任も
引き受けることになるので
なおさらです。
ところが、
決める立場にある人は
決めることから
逃げるわけにはいきません。
しかし
実際には逃げている人を
多く見かけます。
まず、
人に任せてしまう人です。
また、
実際には他に選択肢があるのに、
何かの条件を加えたり、
特定の条件を満たすことを
前提にすることで、
他に選択肢がないように
してしまう人もいます。
人に任せたり、
他の選択肢を無視すると、
決断は楽です。
しかし
いくらしんどくても、
自分で考えて決めることには
価値があります。
考えて決めて実行すれば、
何らかの結果が出ます。
思っていた通りの成果が出れば、
その決定は悪くなったことが
分かります。
思うような結果が出なかったり、
他に悪影響が出れば、
どこかに不十分な部分が
あったことが分かります。
考える材料、
判断基準、
考慮に入れる範囲など、
どこが不十分であったかが分かれば、
次に決める時の参考になります。
この経験を通して学ぶことを
積み重ねることに
価値があると考えています。
決めると、
その結果に責任があります。
それでも
自分で考えて決める姿勢を
持ち続け、
経験から学び続けることが、
成長のためには必要です。
自分で考えて決めることに
正面から向き合う姿勢を
持ち続ける人が
本当に成長出来る人なのです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
オフィス・ビブラビの
オフィシャルFacebookページは
こちらです。

http://www.facebook.com/OFFICE.VIVE.LA.VIE
ブログの更新情報の他、
現場力強化と活用についての
情報を投稿しています。
ページに「いいね!」
していただいたら嬉しいです。

アーカイブ

オフィスビブラビ公式Facebook

PAGE TOP